慰謝料請求サポートサービス
豊富な実績
ハイクオリティーサービス
慰謝料請求サポートサービスは、配偶者の不倫相手(浮気相手)に対する慰謝料請求を実行されるお客様を対象として、慰謝料請求に伴うカウンセリングを行い、手続きに必要な書類(慰謝料請求書、示談書)の作成を代行する複合型のサービスです。
PR漫画「慰謝料請求はプロにお任せください」
慰謝料請求サポートサービスの内容
- ●カウンセリング、コンサルティング
- ●慰謝料請求書作成
- ●催促状作成
- ●示談書作成
- ●公正証書作成
- ●各書類のリーガルチェック
下記に該当する場合は、弁護士業務になりますので、サービス対象外です。
- ・示談交渉ご希望の場合
- ・既に慰謝料を請求しており、交渉決裂している場合
- ・紛争性の成熟した案件の場合
- ・民事調停・民事訴訟に発展している場合
※ サービス対象外のお客様には、弁護士をご紹介致します。
プランのご紹介
【追加料金無し】定額料金プラン
- 着手金
- 70,000円(税別)
- 報酬金
- 70,000円(税別)
※ 業務報酬は前払いになります。
※ 完全な料金固定のため、追加費用のご請求は一切ありません。
【ノーリスク】成果報酬プラン
- 着手金
- 0円(税別)
- 報酬金
経済的利益の
10〜20%(税別)
※ 報酬金は、後払いになります。
※ 経済的利益のない場合は、報酬金をいただいておりません。
※ 郵便費等、実費別途。
※ 報酬金の下限は、70,000円(税別)になります。
ノーリスクの理由
例)
お客様が不倫相手から慰謝料100万円を得る場合
100万円×0.1(10%)=10万円
書類作成報酬金 10万円(税別)
慰謝料100万円の場合は、ノーリスクで手元に90万円が残ります。
ご依頼のメリット
- メリット1
- 直接交渉不要!

怒り心頭の方は、不倫(浮気)相手の顔も見たくないでしょう。また冷静さを欠いていると、知らぬ間に脅迫的な言葉を浴びせてしまったり、第2第3のトラブルを生む可能性があります。
慰謝料請求書は、文字通り「書面」のため、不倫相手と直接交渉する必要がありません。
- メリット2
- 行政書士の作成する文章の効果

慰謝料請求書は、相手方に心理的プレッシャーを与えるため、行政書士が内容を吟味致します。
- メリット3
- 士業ネットワークの活用

代理交渉、調停、裁判を希望されるお客様は、士業ネットワークを活用し、弁護士をご紹介致します。
ご利用の流れ
- ステップ1
- ご相談のご予約
まずは、ご相談をご予約下さい。ご予約は、0120-219-888にお電話いただくか、メール相談フォームをご利用下さい。
- ステップ2
- 無料相談
慰謝料請求の要件を満たしているのか、詳細をお伺い致します。紛争・裁判案件の場合は、弁護士をご紹介致します。
- ステップ3
- 基本情報の収集
慰謝料請求書の作成に必要な基本情報をお伺い致します。
- ステップ4
- 慰謝料サポートサービス開始
慰謝料請求書の作成を開始致します。
お客様の声
最初に費用が掛からないため、
気軽に申し込み出来ました。
結婚5年目に夫が会社の女性と浮気しました。最初は、離婚を考えましたが、幼い子供のことを考え、何とか離婚を踏み止まりました。
しかし、相手の女性には、許せない思いがあり、慰謝料の請求を決めました。慰謝料請求サポートサービスは、最初に費用が掛からないため、気軽に申込み出来ました。
結果的には相手の女性も反省し、慰謝料150万円を無事に受取れました。
東京都在住 女性
電話相談し、
冷静さを取り戻せました。
妻の浮気を知り、頭に血が上り、不倫相手の男性の会社に乗り込もうとしましたが、 事前に電話相談し、冷静さを取り戻せました。
慰謝料請求書を出したことにより、不倫相手の男性から謝罪文が届きました。 相手の誠意を感じ、円満解決の道を選びました。
冷静さを欠き、不倫相手の男性の会社に乗り込んでいたら、今頃どうなっていたか分かりません。事前に相談することの重要性を感じました。
長野県在住 男性
弁護士の先生のご紹介を含め、最後まで丁寧にご対応くださいました。
最初は、不倫相手と話し合いの上、慰謝料の金額を決めようと考えておりましたが、不倫相手が電話を着信拒否し、一向に話し合いが出来ないため、ご依頼を決めました。
結局、慰謝料請求書にも反応なく、訴訟せざるを得なくなりましたが、 弁護士の先生のご紹介を含め、最後まで丁寧にご対応くださいました。
埼玉県在住 男性
大変満足な結果でした。
高額な弁護士費用の負担を考え、二の足を踏んでおりました。
半ば諦めていたときに、慰謝料請求サポートサービスを知り、申込みを決めました。
慰謝料は、長期分割になりましたが、大変満足な結果でした。
千葉県在住 女性